株式会社黒田工業|宮崎県日向市|産業廃棄物、一般廃棄物の収集運搬及び処分業|工業用・農業用廃プラスチック類のマテリアルリサイクル|環境教育
会社案内
企業理念
事業案内
環境教育・社会貢献活動
交通アクセス
リンク集
サイトマップ
サイトポリシー
個人情報保護方針
株式会社黒田工業
〒883-0063
宮崎県日向市竹島町1番地86
TEL.0982-55-0055
FAX.0982-55-0210
[本社]
ひゅうがリサイクルセンター
〒883-0063
宮崎県日向市竹島町1番地86
TEL.0982-55-0055
FAX.0982-55-0210
延岡工場
〒882-0024
宮崎県延岡市大武町758番地3
TEL.0982-35-6000
FAX.0982-35-6001
http://kuroda-kogyo.co.jp
モバイルサイトにアクセス!
ひゅうがリサイクルセンターへごみの持ち込みについて
一般の方の、ごみの持ち込みにつきましては、通常通り受入を行っていますが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、急を要さないごみの持ち込み、または後日の持ち込みでも支障がない場合には、当センターへのごみの持ち込みをできるだけ控えていただきますよう、お願いいたします。
やむを得ずごみを持ち込みされる際には、感染拡大予防のため、
必ずマスクの着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
【 ご挨拶 】
株式会社黒田工業は、昭和39年の創業以来、一貫して「廃棄物のリサイクル」を行ってまいりました。特に「廃プラスチックリサイクル」を業務の柱として据え、現代の社会情勢に適合した、廃プラスチックリサイクルを手がける事業を展開してまいりました。
本社(ひゅうがリサイクルセンター)では、宮崎県で策定された広域ごみ処理計画を進める日向市を含める日向・入郷ブロックにおいて、弊社をこの地におけるリサイクルプラザ機能を担う施設として活用していただくこととなり「廃プラスチックリサイクル工場」から一転、一般廃棄物、産業廃棄物の双方を処理することができる『複合型処理施設』運営を任されることとなり、今日に至っております。
施設の見学・視察も行っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
家庭ごみ(不燃物、資源物)の「持ち込み時間」「定休日」に関する情報は、こちらをご覧ください。
「施設見学の受入」や「環境学習支援」「これまで開催してきたイベント」に関する情報は、こちらをご覧下さい。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
企業理念
|
お問い合わせ
|
事業案内
|
環境教育・社会貢献活動
|
交通アクセス
|
リンク集
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
<<株式会社黒田工業>> 〒883-0063 宮崎県日向市竹島町1番地86 TEL:0982-55-0055 FAX:0982-55-0210
Copyright © 株式会社黒田工業. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン